2016年5月1日日曜日

昭和の製品

これなんだと思いますか?
一見すると炊飯器にも見えますけど、違います。
電気コードもなく電機では動きませんし、ガスも使用しません。
単なるこの形だけの商品です。実はこれ、炊き上がったご飯を保温しとく
ためだけの製品です。言うなればご飯専用の魔法瓶みたいなものです。
主には、ご飯やみそ汁を保温しとく為の物みたいですが、
他の用途としては、氷水などを入れて物を冷やしたりしても良いそうです。
祖母の家を整理したら出てきたのですが、昭和レトロな製品です。

0 件のコメント:

コメントを投稿